旅のこと

四国〜玉置〜高野山。レイキとスピリチュアルの巡り

10月はほとんど旅をしていました。四国〜玉置〜高野山の旅を終えて長野に戻ってきました。

11月からまたセミナー、セッションの受付を開始していきます。

藍の畑をお手伝い

徳島で藍の畑のお手伝いをしたり、

アートな藍の乾燥方法♫
磐座そのままの神社に参拝

はるか縄文を感じさせてくれる磐座のある神社に参拝して感動✨✨✨

囲炉裏で焼肉😊

友人Nちゃんの美味しい手料理のおもてなしが嬉しかった❤️ 😊

美しい自然

徳島で自然を感じた後香川県に。

さぬき市の志度寺が印象的でした。

五重塔

四国を出る前に大麻比古神社に参拝

巨大な御神木

四国を出て向かったのは

玉置神社です。

そして高野山へ

雲一つない良いお天気でした。

相変わらず美しい金剛峯寺のお庭。

その後で行った壇上伽藍で不思議なメッセージが。。。

一緒に行ったiさんが壇上伽藍に行っている間私は中には入らずに外のベンチで待っていました。

あまりに外の天気が良くて気持ちの良い空気を感じていたかったからなのですが、その時にその青空から、

村田恵実子は覚った。村田恵実子は覚った。という言葉が2回聴こえてきたのです。

なんのこと?

何を覚ったのか全くわからないのですが、、、😅

そのメッセージが終わった後で、壇上伽藍の上にある相輪の九輪についているベル?のようなものがカーンカーンと可憐な音を立てて鳴ったのが「良く辿り着きました」と言ってもらえたようでとても嬉しくて。

訳はわからなかったですが、しばらく感動に浸った幸せな時間を過ごしました。

その後で奥の院にご挨拶に行き。

少し遅いランチを。。と思った時にIさんに問題発生。

その後のランチで凄い問題が発生

スマホが無い事件。

結果、

ランチの間に無事解決しました〜😄

これで一気に現実に戻り

宿坊で美味しい食事をいただきました。

朝は宿坊で護摩行を受けた後、再び金剛峯寺へ。

今回は朝1番に阿字観瞑想を受けてきました。

なんというか、凄かった。

体内が鎮まりすぎて数日戻ってこれなかった。凄い経験でした。

ここまで読んでいただきありがとうございました😊