このところ、新幹線で埼玉に差し掛かると右の耳だけが急に痒くなる、という症状が何回かあったので、その原因を見にいきたいと思います。
場所的には、高崎方面から埼玉に向かっていって多分、熊谷の少し前?くらいかなぁ?
大宮に着く頃には痒くもなんともなくなるので、熊谷のあたりにいる誰かからの合図だと思うのだけれど。
どこかの神社さんかな、、、宵宮のような感じで、暗い中にロウソクが並んで灯っています。
左のほうに誰かいるようです。
グレーの布を被って背丈を大きく見せているけれど、本体は白くて小さな生き物。
癒しを求めているようなので、送らせてもらいました。
この子だったのですね。
会えたことに感謝します。やさしく白い、小さな生き物さんに。
🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵
埼玉の小さい子に会ってから10日ほど経ったある日、いつものように竹林のオモウ様に会いにいきました。
今日のオモウ様は老女の姿で、穏やかな様子です。
ー オモウ様こんにちは。ご先祖様の癒しはまだ続けたほうがいいですか?
ー まだ続ける。新しい人が出てくるのでその人と話し合うように。
ー はい、わかりました。
ということで、いつもの階段を降りてドアを開け、川のほうに行こうと思ったのだけど、今日は右のほうに真っ白な道が見えて、とっても気になったので先にそっちに行ってみました。
、、、上に上に上にあがっていく。
すごい坂なので歩ききれなくて、道の上を飛んで上がっていきました。
坂というか、もう、、、滝です。絵に描かれた滝の上を飛んでいく感じ。
すると、、、
雲のようなところに、この前の巳さん(白蛇さん)と埼玉の小さい子がいて、お礼に?会いに来てくれていたようでした。
嬉しい再会です。私が来たのを確認した白蛇さんはスルスルと帰って行きました。小さい子(フワフワだけど、何の動物かよくわからないです)は残っていました。
小さい子は元気な様子で、よかったね。と二人で(2個体で)喜びました。
それから、また何か困ったらおいで、と言って別れました。
小さい子は下に降りていきました。またお務めするのかな。頑張ってね。
そうしたら、さらに上から誰か降りてきて、、、、ん?、、、誰?😳と思って見たんですけど、とにかく大きい人で、大きくて足しか見えないので、すみません、お顔を見させて下さい、と言ったら丁度いいサイズになってくれました。
、、、とてもステキなお顔のおじいさんでした。
白い髭がフサッとあり、仙人の持つような杖を持ち、後光が射していたので、ああ、巳さんや小さい子の神様なのかな、、、と。
言葉はなかったけれど、幸せな体験でした。お会いできて光栄です
出てきてくださってありがとうございました。
、、、光の祝福が存在する空間でした。
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈