自分の前世を癒す。自分のご先祖様を癒す。
このミッションを完遂しようと思い、まず前世を見に行く事にしました。
シンボルとマントラで過去に遡って行ってみたら、、、どこかの山の中、広めの峠みたいなところに出て、そこに一人のお婆さんがいて、コッチをものすごい藪睨みな眼で睨んでいました。
えー~~、まさか、この人が前世の私なのーー
ーあなたは私ですか? と聞いたら
ー違う。
と返事が返ってきて。
よかったーーーーーと一安心 。 ←失礼💦しました
ーあなたは誰ですか?
の質問には答えてくれなかったけれど、
ーよかったらついて来なさい
と家に招いてくれたので、ついて行きました。
お婆さんの家は竹林の中にあって、家の周りには私の腰から下くらいの高さの石垣と、その上に竹の壁が張り巡らしてあり、門も大きい石で結構な立派さだった。
家は茅葺の古民家。庭も広い。
とりあえず自己紹介をして、自分の前世を見に来た事を告げると
ーじゃあそこから行ってごらん。
と道を教えてくれたのでそこから行く事にしました。
それはおばば様(名前教えてくれなかったので勝手にそう呼ぶ事にした)の家の近くにある分かれ道の下っているほうの道で、普通に里山にある感じの明るくて気持ちのいい小道でした。
私はそこを散歩気分で降りて行きました。
その先には街があって、その中の一軒、小間物か何かを売っている店の女性がどうやら私のようでした。日本の街。みんな着物で、その服装の感じだと江戸時代?かなぁ?
女性の名前はおみのさん。28歳くらい?で赤い着物を着ていて、忙しく働いているようです。
国はどこ?と聞いたらカイ。と答えてくれた。カイノクニ。甲斐国っていうと今の山梨ということかあ~。まあ元気に働いていたようでよかった(๑˃̵ᴗ˂̵)
国の名前は何とかわかったけれど、将軍の名前やお殿様の名前を聞いたけど、よく聴き取れなかったです。
年号も聴き取れず。難しいなあ💦自分が数字苦手だからかな
コメントを投稿するにはログインしてください。